3/31 Acoustic Pal Vol,20
4月3日(水)Part2 雨
気になっちゃう事 Part2
「札幌遠征行きませんか?」
はい。
2月にオープンした札幌のunion fieldさんに昨日行ってきました
目的は「ハヴケイスケ奇襲」です(笑)
やはりアウェイでのハヴケイスケさんも凄かったです!
そうそうunion Fieldさんはソリストでもお馴染みの
「N The Revolution」のドラムプリンスさんとボーカル&コーラスのみきっぺさん
こちらが運営している箱です
すっかり私は大好きな場所になってしまい
毎月必ず行ってます
先月は畑中祥平さん、今月はハヴケイスケさんと
ソリストでもお馴染みのメンツもライブしているのですが
「室蘭の人にも気軽に札幌ライブをさせてあげたい!」
と、勝手に思っています
なので、気になる方は私にご相談ください!
はい
さて、F,R,Pの次の日は今年度最後のライブ
「Acoustic pal Vol,20」が開催されました
今回のアコパルも5組がエントリーで楽しいライブになりました!
まず「小向タツヤ」さん

札幌からエントリー
初登場の小向タツヤさんは、帰りの列車の関係で1番手希望!
クールな方だなぁ・・・
なんて思っていたら!
まさかのMCバカウケ(笑)
すっかり大好きになってしまいました!
今度はゆっくり出来る時に来て、もっと話したいですね!
そして「てっぺん」さん

写真にちょっと違和感あるかもしれないですが
ライブ中、あまりに動きが早くて写らなかったので
ライブ後に写真撮影用に演奏してもらいました(笑)
デモCDも完成したみたいなので、今後も楽しみです!
そして「めがねーず」さん

相変わらずのマイペースユニットのめがねーずさん
今回はナント!!ハヴケイスケさんの曲を2曲カヴァー
途中で本人エントリーの報告に一瞬焦りが見えましたが
本番は本人の前でも楽しく演奏してました!
そして「ヒラケン」さん

今回も登場の若手のヒラケンさん
メンツがハイレベルなので最初は緊張した感じに見えましたが
かなりしっかりしたライブを見せてくれました!
札幌などのライブ経験の賜物ですね!
最後の1曲には、畑中祥平さんがギターコーラス、めがねーずのノリさんがベース
私がカホンで参加してヒラケンさんの曲をアコバンドで演奏しました
その名も「平中正訓」です
このユニット・・・今後もやりたいですね(笑)
そして最後が、今回のゲスト「ハヴケイスケ」さん!
ナント写真撮り忘れてしましました!!
なので、めがねーずの演奏する「ジパング」を動画撮影しているハヴさんの写真をどうぞ!

・・・でも、これではさすがに申し訳ないので
ハヴケイスケさんの「ジパング」のPVを見てください!!
これで許して頂けましたでしょうか??
4月のアコパルもアコパル常連組が勢揃い!
お楽しみに!!
ではでは

スポンサーサイト