4/28 Acoustic Pal
5月5日(日) もう6日だけど今は晴れ
気になった事
「氣志團のインタビューに感動」
ちょうど今テレビで氣志團がインタビューされてまして
「今の日本にはバンドをする目標がない、憧れるバンドも昔より少ない
昔のように憧れて目標に出来る音楽をしていきたい」
さすがと言うべきか、的を得ている短いコメントが凄く説得力ありました
何か最近色々な動きがあって
ソリストとしての方向性について考える事が増えましたねぇ
「音楽」の楽しさをもっとたくさんの人に知ってもらえるよう
もっともっと努力しなきゃダメですね!
はい
さて、こちらも遅くなってしまったのですが
先週日曜の「Acoustic Pal」レポ
行きま~す!!
今回は5つ!
アコパル常連組が集いました!
まずは「Pocket」さん

pocketさんだけは久しぶりのソリストライブ!
今回も子供達も参加で楽しいライブでした!
ソリストオープンした時はカンタ君1人だったのが
何時の間にかお子さんが3人になっていて、時間の流れを感じましたね(笑)
そして「竜」さん

すっかり常連組となった竜さん
今回も楽しいライブでした!
竜さんの物販コーナーが個人的にお気に入りでした
そして「ヒラケン」さん

4月は珍しくライブが少なかったヒラケンさん
今回も良いライブでしたね~
いきなり3弦が切れてしまったので
写真は私のギターです、1曲目に写真撮れば良かったです(汗)
そして「畑中祥平」さん

毎週札幌や他地方でライブを重ねている畑中祥平さん
安定感が心地よいですね!
今回は個人的にすごく良い感じに思いました
そして「大廣まゆこ」さん

個人活動でのライブは久しぶり?のような気がします
今回は声の調子が絶不調だったようですが
そんな中でも選曲を変えてくるところなどは
さすがでしたね~
今回は後半3組が順番決めじゃんけん勝負をしていました(笑)
なかなか揃わない今回の組み合わせは、やはり良いライブになりました
次回も既にエントリーが増えています
お楽しみに!
ではでは

スポンサーサイト